にきび跡、治療・原因・対策ガイド<脱!ニキビ痕>

にきび跡 エステサロンオーナーをしている管理人です。私はニキビ痕、潰すのが好きでいっぱい痕が残ってしまいました(涙) ニキビ跡を消したり隠したりする方法について、仕事柄勉強しました。凹凸クレーターやあばたの治療は、お肌を傷めつけてコラーゲンを沢山出させて治すのが基本であり、自宅ケアならピーリング・ゴマージュがおすすめです。早くキレイにするなら美容整形外科でフラクショナルレーザー・サーマクール・ダーマローラーが現在有効です。まずは自宅ケアからはじめてみると良いですよ。

<にきび治療・基本>


にきび跡、治療・原因・対策ガイド<脱!ニキビ痕>TOP
にきび跡の治療・原因・対策について。

ニキビの治療《治療の基本について》
hitomatte.jpg
ニキビができたら早めのケアが肝心です。

■ニキビ治療の基本

1.まずはニキビを正しく理解しましょう

ニキビは尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)といわれる
皮膚の病気です。

保険適応の治療方法もあるので、
まずは専門医にかかり診断を受けましょう。

2.ニキビは悪化すると「跡(痕)」が残ることを認識しましょう

ニキビは悪化すると、皮膚組織を破壊してしまいます。

こうなると自然治癒に頼ることが難しくなり、
ほとんどは消えない跡になってしまうのです。

キレイな肌を取り戻すには外科的な処置が必要となってきます。

ニキビができたら放っておかずに、早めに処置しましょう。

3.ニキビは気長に治療しましょう
hitodr.jpg
ニキビの治療は外用剤や内服薬、外科治療など様々な方法が
あります。

しかしニキビの程度によりますが、どの方法でも一発で
ニキビを完治&ニキビのできにくい肌にする、
ということは難しいです。

治療と並行して、日頃のスキンケアや生活習慣の見直しなども
心掛けましょう。

ポイントは、ニキビそのものを一掃するというよりも
ニキビの原因となる皮脂のコントロールを意識することです。

それはいろいろな方法で、今できているニキビを一時的に治せたとしても
皮脂のコントロールが出来ていなければまたニキビが出来てしまうからです。

間違ったスキンケアを続けていたり、ニキビのできやすい生活習慣を
続けていれば、結局は過剰に皮脂が分泌されてしまいます。

ただし、男性ホルモンによる皮脂腺の発達は、思春期における
正常な発達です。

無理やり食い止めようとせず、ニキビが悪化しないように
コントロールしましょう。

また、治療をはじめて2~3ヶ月くらい経ってから
症状のコントロールが可能となるのが一般的です。
hitoarau.jpg
ニキビができてしまったら、すぐに消したい、治したいと
思ってしまいますよね。

気になってつい触ってしまったり、自分でつぶしてしまったり...

でも、決して自己判断・自己治療はしないでください。

かえって悪化させたり、ニキビ跡が残ってしまったりするからです。

ニキビができたら、跡が残らないように
まずは専門医にかかって早めにケアしてください。

そして、ニキビのできにくい肌をめざして
日頃から正しいスキンケア、生活習慣を身につけましょう。

bottun-pink-ato.jpg