- br> トップページ > <過去>子供に英語を!・・・雑記
NO. 8 敵
”2006年2月 4日” 子供に英語を! [TOP]
敵 2005/9/24
英語育児をする上での「敵」は
自分の周りの人の反応(賛成・反対)。
お金がかかる・日本語がおかしくなったらどうする、などなど、相手の言い分もいろいろだ。
次に、子どもの個性。
教材を買っても、食いつく子もいれば、まったく興味を示さない子も。
CDのかけ流しを嫌がる・絵本を見ない・親の英語語りかけを嫌がる・・・子どもの言い分(?)もいろいろだ。
最後に、脳のしくみ。
人間は自分にとって必要なことを優先的に学習し、獲得していく。
そればすばらしいしくみなのだが、裏返せば、必要度が低いことは、必要度が高いものに追いやられてしまうということも示している。
たとえある時期英語脳(英語を英語で処理する構造)が出来上がったとしても、
その後、必要度が低下してしまえば、日本語脳に追いやられてしまうのだ。
さあ、あなたの前に今立ちふさがっているのは、どんな敵?
● 次のブログ記事へ「NO. 9 子供に英語を! 我が家の挑戦」
● ひとつ前のブログ記事へ「NO. 7 子供英語環境を作る」
8 敵一覧
- « NO.24 TAMA発音矯正物語3 <シャドウイング・リピーティング・音読> « NO.23 TAMA発音矯正物語2 <発音記号に挑む> « NO.22 TAMA発音矯正物語1 <ママの発音で、大丈夫?> « NO.21 英語絵本 子供暗唱作戦 飴とシール « NO.20 子供用英語の絵本 読み聞かせ « NO.19 文化の違い、受け入れられる? « NO.18 子供用英語絵本の暗唱 « NO.17 子供の口から英語が出なくて、普通 « NO.16 子供の英語 最近のなぞ、違いが分かる « NO.15 音楽でバイリンガル « NO.14 子供用英語のワークはじめてみる? « NO.13 ママの英語学習 聞く « NO.12 私の英語学習 2003-2005 « NO.11 日本人英語(カタカナ英語) « NO.10 国際人って? « NO. 9 子供に英語を! 我が家の挑戦 « NO. 8 敵 « NO. 7 子供英語環境を作る « NO. 6 外部委託 « NO. 5 子供へ 英語声かけ=日本語きれい? « NO. 4 英語育児家族 キャンプ « NO. 3 こんな親・子供もいるのよ 英語育児事例 « NO. 2 英語育児とは、なんぞや « NO. 1 バイリンガルとは、なんだろう?
コメントする