- br> トップページ > 英語絵本の読み聞かせ方法・教材
それでも、もっと良い発音で絵本を読んであげたい!
ネイティブ朗読音声をシャドーイングし続けると、結構発音が良くなると思います。
まずは、コツコツシャドーイングがおすすめです。
1つ1つの単語の音声が聞き取れない~(>_<) であれば
ネット上の英語辞書で単語を調べると、今は単語の音声を聞くことが出来るサイトがいくつもありますよ。
私が使っているのは、goo辞書。
>> http://dictionary.goo.ne.jp/ej/
市販のソフトを購入してやってみたい、ということであれば、私のおすすめは、「UDA式」です。
>> 英語発音は「UDA式発音PRO」
私がUDA式を使っていた頃の体験口コミはこちら
>> 発音が気になるなら、コレ 一押し! UDA式DVD
UDA式のお世話にはなりましたが、今振り返ると「朗読音声のシャドーイングをするだけでOK」だったと思ってます。
やっぱり、
日々のママ練習は「シャドーイング」が一番!
ネイティブ朗読音声でシャドーイング練習をしつつ発音を鍛えます。
>> シャドーイングとは(All About)
さらに、
絵本の意味を理解し感情をこめて読む!
絵本の意味を理解するべく
●ORTでは付属のガイドブック
●英語本.comの英語絵本100冊については、英語絵本100冊ブログのコメント
・・・これらを読むとさらに感情がこもっていいかも。
特に、ORTの日本語ガイドブックには、そのステージの全体的な内容と各絵本の和訳が掲載されています。
これで英語ダメママも、辞書を引くことなく絵本の意味をバッチリ理解できちゃいます。
また、英語分かるわママさんなら、同じくORT付属の「ティーチングノート」を開けば、ORTを使ったレッスンもできますよ~♪
英語本.comの英語絵本100冊については、詳しい和訳はありませんが、実際に読み聞かせをした親子さんたちの口コミが英語絵本100冊マラソンブログのコメントに掲載されています。
こちらのコメントと日本語和訳本があればそれを参考に、どんな英語絵本なのか読み聞かせする前にイメトレしておくことが出来ます。
※英語絵本100冊マラソンブログには、和訳絵本情報も掲載されています。
図書館等で和訳本を借りてきて読んでおいてもいいですね♪
詳しい単語調べや、大体の内容を書いてくださっている100冊マラソン参加者のママブログも参考になります!
>> あーちゃんママのブログ、100冊マラソン記事
>> Mayuみんママのブログ、100冊マラソン記事
Let's Try!
● 次のブログ記事へ「さっそくORTをネット通販して始めよう!」
● ひとつ前のブログ記事へ「私、英語の意味が分からない、発音がダメなんですけど・・・」
コメントする